広告 eSIMレビュー

海外旅行はWorld eSIMがオススメな5つの理由【初めてのeSIMはこれ】

海外旅行はWorld eSIMがオススメな5つの理由【初めてのeSIMはこれ】
eSIM使ったことないけど、海外旅行でなんのeSIM使ったらいいかな?
疑問がある女性
疑問がある女性

 

こういった疑問に答えます。

本記事の内容

今回は初めて海外でeSIMを使いたい人におすすめのWorld eSIMを紹介します。

これまで100個以上のeSIMを利用したeSIMブロガーである筆者が、なぜWorld eSIMがおすすめなのか解説しますね。

特に、初めて海外旅行でeSIMを使おうとしている方は知っておいた方がいいですよ。

それでは早速見ていきましょう。

\初めてのeSIMにおすすめ/

World eSIM公式サイトへ

高速!24時間サポート体制で安心♪

【初心者は絶対にこれ】World eSIMがオススメな5つの理由

【初心者は絶対にこれ】World eSIMがオススメな5つの理由

World eSIM公式サイトより

World eSIMとは?

  • 海外旅行や出張の時にネットが使えるようになる
  • 180以上の国と地域で使える
  • 日本の上場企業がサービスを提供
  • 使いやすいシンプル設計
  • 初心者が手こずるアクティベートが簡単
  • 残データ量や残日数などが確認できて便利
  • 初めてeSIMを使う人に一番おすすめ

eSIMってめちゃくちゃな種類あってどれがいいか分からないですよね。

ですが、初めてeSIMを使う人にはWorld eSIMが一番おすすめです。

100個以上eSIMを使ってきたので断言できます
慧(kei)
慧(kei)

 

その理由を解説します。

それぞれ見ていきましょう。

料金がリーズナブルでプランが豊富

料金がリーズナブルでプランが豊富

World eSIMはリーズナブルな価格でeSIMを提供しています。

例えばアメリカが445円(税込)からなど。

その他の国もリーズナブルでプランが非常に豊富なため、自分に合ったeSIMが選びやすいですね。

通信速度が速い・すぐに繋がる

通信速度が速い・すぐに繋がる

もちろん国や通信する場所によって通信速度は変わってきますが、筆者はWorld eSIMを使って遅かった経験はありません。

また現地に着いて飛行機を降りeSIMをONにしたら、数十秒でつながりました。

Wolrd eSIMの速度

実際にタイでWolrd eSIMを使って速度を測定した数値

ちなみにタイでWorld eSIMを使った時は上記のスピードチェッカーを見て分かるように爆速でした。

ダウンロードの速度では25Mbpsで4K画質の動画を遅延なく見れるほどなので、400Mbps以上出ていたWorld eSIMは余裕でしたね。

アップロード速度が多少遅く見えますが、そもそも40Mbpsあるのでこれも高速。

そこらへんのeSIMより圧倒的に速いですよ。

提供企業が超大手

World eSIMを提供しているのは、日本でポケットレンタルWifiの業界最大手であるグローバルWifiを提供している株式会社ビジョン。

この会社は東証プライム市場に上場している上場企業なので、信頼度は桁違いです。

サポートが手厚くトラブルに強い

サポートが手厚くトラブルに強い

World eSIMのサポートはもちろん日本人が日本語で対応。

年順無休でメールやチャット・LINEなら24時間受け付けています。

フリーダイヤルもありますが、電話対応は日本時間の9時〜18時までなので時差に注意しましょう。

アクティベート(eSIMをスマホにインストールすること)は日本でできるので、早めに分からないことは聞いておくと良いですね。

ちなみに現地で電波をキャッチしてから利用開始になるので、購入もアクティベートも早めにやっておいて全く問題ないですよ。

全プランでテザリングが使える

World eSIMでは全プランでテザリングができます。

なのでeSIMを一つ買ったら、そのスマホ経由で他のタブレットやスマホでも通信ができるようになります。

他のeSIMサービスだと使えなかったりすることが割と多いので、複数人や複数端末持ちの人には便利ですね。

\初めてのeSIMにおすすめ/

World eSIM公式サイトへ

高速!24時間サポート体制で安心♪

World eSIMにデメリットはないの?

World eSIMにデメリットはないの?

World eSIMのデメリットも一応知っておいた方がいいです。

ですが、正直これと言ってデメリットはありません。

強いて言えば以下2点くらいです。

デメリット

  • eSIM対応端末でないと使えない
  • 返金は基本的に受け付けていない

 

自分の使っているスマホがeSIM対応かどうかは記事の後半で解説します。

返金を受け付けていない点については、どのeSIMサービスも一緒です。

eSIMは一度販売してしまうと既に通信キャリアに対して費用が発生していたり、不正利用防止の観点から返金が出来ません。

これはどこのeSIMサービスでも同じなので、World eSIMだけというわけではないですね。

一応キャンセル補償のサービスはありますが、500円またはプラン代金の20%かかるので別につけなくて良いです。

とはいえ、World eSIMのデメリットよりも他の安すぎる信用できないeSIMの方が遥かに大きなデメリットがあります。

その点について解説しますね。

【信用できない】安すぎるeSIMを買って旅行先で起きるトラブルは?

【信用できない】安すぎるeSIMを買って旅行先で起きるトラブルは?

世の中には安すぎるeSIMが売っています。

1日100円やそれ以下で使えるものなど。

ですが、そういったeSIMは非常にリスキーなため初心者の人にはおすすめしません。

提供元サイトの口コミを見ても、サクラばっかりなので信用しないでください
慧(kei)
慧(kei)

 

そういう信用できないeSIMを買った場合、どういったトラブルに巻き込まれるのか解説しますね。

 

それぞれ見ていきましょう。

eSIMが送られてこない

eSIMが送られてこない

安すぎるeSIMを買い「いつまで経ってもeSIMをアクティベートするための情報が送られてこない」。

こんなトラブルをよくSNSで目にします。

そういった運営元は海外で、連絡しても無視してくることが多いですね。

シンプルにお金だけ払って返ってこないので注意しましょう。

繋がらない、遅い、すぐに切れる

繋がらない、遅い、すぐに切れる

ちゃんとeSIMの情報が送られてきて、アクティベートできた場合でも注意が必要。

安すぎるeSIMは現地でネットが繋がらなかったり、すでに速度制限されているかのような速度だったり、すぐに切れたりします。

安かろう悪かろう』という言葉通りです。

サポートがない

通常eSIMを提供する会社は顧客のトラブルを解決するために、専用のサポート窓口を設置しています。

ですが、安すぎるeSIMの場合そういったサポートが機能していない場合が多いです。

機能していても、外国語を翻訳機で翻訳して会話してくるので意味が分かりません。

もしもの時のために日本人のサポートがあるeSIMが安心ですよ。

情報を抜き取られる可能性がある

情報を抜き取られる可能性がある

まだ未確認の情報なので噂程度ですが「安すぎるeSIMは情報を抜き取るために販売している」可能性があります。

そもそも通常の3分の1以下の値段や1日100円以下でeSIMが使えたりするっておかしくないですか?

「現地でSIMカードを月額の長期契約した値段(日割り計算)と同じか、それ以下の値段で売って利益が出るのか?」って思ってしまいますね。

何かしらの情報を抜き取るために、eSIMを激安で販売している可能性があると考えても不思議ではないです。

リスク回避のために安すぎるeSIMは購入しない方が安全です。

\初めてのeSIMにおすすめ/

World eSIM公式サイトへ

高速!24時間サポート体制で安心♪

eSIMってそもそも何?便利なの?

eSIMってそもそも何?便利なの?

初めてeSIMを使う方は、まだeSIMについてよく知らない方も多いはず。

なので、軽くeSIMについてレクチャーします。

eSIMとは?

eSIMを簡単に説明すると、デジタルのSIMです。

 

元々スマホに内蔵されている機能のことですが、ネットや通話の回線を提供しているサービスのこともeSIMと呼ぶようになりました。

海外旅行の際に、面倒な契約無しですぐにネットが使えるようになる優れものです。

 

なぜeSIMが便利なのかも解説しますね。

海外旅行でネットが使えるようになる

海外旅行でネットが使えるようになる

海外旅行ではネット環境必須。なのでネット環境を用意しようとすると、

  • ポケットWifi
    →重い、充電が必要、邪魔
  • 現地のSIMカード
    →面倒、言葉の壁、騙される可能性あり
  • au、docomo、Softbankなどの国際データローミング
    →高すぎる、設定ミスれば高額請求

 

こんな不安やデメリットはeSIMにはありません。

eSIMはeSIM対応端末であれば、誰でも海外旅行で簡単にネットが使えるようになります。

面倒な契約なしで手続きが簡単

eSIMは面倒な契約なしで使えます。

手続きも簡単なので、サクッと設定すればOKです。

ただしeSIMをスマホにインストールする際には通信環境が必要なので、なるべく日本で行いましょう。

元々入っているSIMカードはそのままでOK

元々入っているSIMカードはそのままでOK

元々日本で使っていたSIMカードを抜くのは、実はリスクがあります。

小さいので無くしやすいですし、傷ついて故障もあります。

その場合は再発行が必要なので日本に帰った後が非常に面倒です。

元のSIMカードを抜かずに使えるeSIMは、そういったことが起きない点でも便利ですね。

高額請求のリスクをなくせる

日本のキャリアを利用している人は海外パケットの高額請求に注意してください。

海外で数日使っただけで数万円の請求が来る場合もあります。

海外では日本で使っているSIMはOFFにして、eSIMだけにすればそういったリスクは回避できますよ。

海外の街中にある危険なフリーWifiに頼る必要がない

海外の街中にある危険なフリーWifiに頼る必要がない

注意

実は、海外のフリーWifiは危険です。

4人に1人が海外のフリーWifiを使ったことでハッキングの被害に遭っているというデータもあります。

»参考記事:海外旅行では4人に1人が被害。GW旅行先の無料Wi-Fi、USB充電スポットでのハッキングに注意!

海外の空港にあるフリーWifiですら、公式のものに扮した危険なフリーWIfiがある可能性もあります。

クレジットカード情報やパスワードなど個人情報を盗まれないよう、信頼できるeSIMを利用した方がいいですね。

\初めてのeSIMにおすすめ/

World eSIM公式サイトへ

高速!24時間サポート体制で安心♪

【簡単】World eSIMの買い方・使い方

【簡単】World eSIMの買い方・使い方

World eSIMの買い方と使い方を簡単に解説します。

とはいえ、正直誰でもわかるのでサクッと紹介しますね。

World eSIMの買い方

World eSIMの買い方1

まずはWorld eSIM公式サイトで自分の行きたい国を選択して、プランを選びましょう。

複数国に一気に行く場合は『周遊プラン』を選択すると良いですよ。

World eSIMの買い方2

購入の前に会員登録を行います。

ここで登録されたメールアドレス宛に購入後にeSIMの情報なども送られてきます。

World eSIMの買い方3

最後に支払い確認画面に行きますが、ここでオプションの提案もありますね。

特に必要ない場合がほとんどなので無視で大丈夫です。

支払い方法はクレジットカードのみですが、デビットカードも利用できます。

\初めてのeSIMにおすすめ/

World eSIM公式サイトへ

高速!24時間サポート体制で安心♪

World eSIMの使い方(流れ)

World eSIMの使い方(流れ)

購入後に送られる実際のメール

流れ

  1. 購入後、設定に必要な情報がメールにて送付される
  2. 購入後に送信されるQRコード付きのメールに記載された手順に従ってeSIMの設定を行う
  3. 現地でeSIMをオンにすればインターネットが使える

eSIMをアクティベートする方法は公式サイトに画面付きで載っているので、そちらを参考にすると良いですよ。

簡単なので誰でもできますし、購入後も案内があるので今ここで確認しなくても問題ありません。

»iOSのeSIM設定方法はこちら
»AndroidのeSIM設定方法はこちら

World eSIMの対応端末は?

World eSIMの対応端末は?

World eSIM公式サイトより

スマホがWorld eSIMに対応しているか確認する方法は簡単です。

電話の発信画面で『*#06#』を入力するだけ。(※実際に電話するわけではないので電話回線は必要ありません

これでEID(eSIMを利用できるスマホに振り分けられている番号)が表示されていればWorld eSIMは使えます。

IMEIという全部のスマホに振り分けられる識別番号しか表示されない場合は使えないですね。

面倒な方は下記記事にeSIM対応スマホを記載しているので、そちらで確認してもOKです。

eSIMに対応しているスマホ機種一覧
【2025年6月最新】eSIMに対応しているスマホ機種一覧

続きを見る

 

\初めてのeSIMにおすすめ/

World eSIM公式サイトへ

高速!24時間サポート体制で安心♪

まとめ:eSIMトラブルで旅行をダメにしないで

ここまで初めてeSIMを使うのであればWorld eSIMをおすすめしましたが、正直他のeSIMでも大丈夫です。

ですが、絶対に値段を理由にeSIMを選ばないでください。

それでトラブルになって旅行がダメになることが一番最悪です。

  • 空港で何時間も足止めを食ってホテルのチェックインに間に合わない
  • 翻訳アプリやマップが使えなくて迷子になる
  • 結局別でeSIMや現地でSIMカードを買う羽目になる

 

こういうことがないように、ちゃんとしたeSIMを購入しましょう。

筆者はWorld eSIM以上に初めての人に合ったeSIMを知らないのでおすすめしています。

これまで100個以上eSIMを使っているので間違ってないと思いますが、もし他にあったらコメントで教えてください。

\初めてのeSIMにおすすめ/

World eSIM公式サイトへ

高速!24時間サポート体制で安心♪

  • この記事を書いた人
筆者アイコン

慧(kei)

海外を転々としているアラサーWeb系ノマド。海外にいるとeSIMについてやたら詳しくなったのでブログで実際に使ったeSIMをレビューします。

-eSIMレビュー